母の日に贈るギフトの定番といえばお花でしょう。主流はカーネーションですが、他にもバラやガーベラも人気です。これらの花は一輪でも映えるのが特徴で、一輪挿しにスイーツや入浴剤などをセットで贈るというのも近年よく見られる傾向です。またボリュームがあるゴージャスなフラワーギフトを贈りたいという方にはユリ、アジサイ、蘭も選ばれやすくなっています。
お花をメインの贈り物に考えている方は花束よりも鉢植えを選んでいるようです。ただ、生花は綺麗で見栄えもいいですが、毎日花瓶のお水を交換したり、鉢植えにお水をあげたり、時期によっては場所を移動させたりと何かと手間がかかるものです。手入れを怠ればあっという間に枯れてしまうこともあり、最近では生花に代わりプリザーブドフラワーを贈る方も増えています。プリザーブドフラワーとは、生花の水分を特殊な液で抜いて作れる加工花です。
水遣りの必要がなく、ほこりを被ったら優しく払ってあげるだけの手入れになります。元は生花なので、本来のみずみずしさや色を維持しているのが特徴です。フラワーギフトの定番といえばプリザーブドフラワーというくらい浸透しているため、母の日のギフトに選ぶ方が多くなっています。プリザーブドフラワーのアレンジメントにはいろんなタイプがありますが、母の日に送る定番アレンジはボックスや鉢植えです。
生花に比べるとお高いですが、数年は持つため、長い目で見ると決して高い金額ではありません。母の日のことならこちら